BLOG
- ブログ -


iPhoneの電源が入らないときの原因と対処法について、いくつかの考えられる理由とその対処法を紹介します!!
1. バッテリー残量が不足している
– 原因:単にバッテリーが完全に空の状態になっている可能性があります!
– 対処法:iPhoneを充電ケーブルに接続して、10~15分ほど待ってみてください!バッテリーが完全に空の場合、数分の充電後に起動できることがあります!
2. 強制再起動が必要な場合
– 原因:iOSの不具合で、iPhoneがフリーズしている可能性があります!
– 対処法:
– iPhone 8以降の場合:音量を上げるボタンを短く押し、その後音量を下げるボタンを短く押して、最後にサイドボタンをAppleロゴが表示されるまで長押しします!
– iPhone 7 / 7 Plusの場合:音量を下げるボタンとスリープボタンを同時に10秒以上長押しします!
– iPhone 6s以前の場合:ホームボタンとスリープボタンを同時に10秒以上長押しします!
3. 充電ケーブルやアダプターの故障
– 原因:ケーブルやアダプターが故障していると、正しく充電できません!
– 対処法:他の充電ケーブルやアダプターを試してみてください。また、コンセントの差し口やUSBポートが正常に動作しているか確認します!
4. ドックコネクタ(充電ポート)の異常
– 原因:iPhoneの充電ポートにゴミやほこりが詰まっている可能性があります!
– 対処法:充電ポートを掃除し、充電ケーブルがきちんと差し込まれているか確認してください!ただし、金属製のものは使わないように注意しましょう!
5. iOSのシステム不具合やクラッシュ
– 原因:iOSのバグやアプリの不具合で起動できない場合があります!
– 対処法:PCにiPhoneを接続し、iTunes(Windows)またはFinder(Mac)を使って「リカバリーモード」に入れ、iOSをアップデートまたは復元することができます!リカバリーモードへの入り方はデバイスによって異なります!
6. ハードウェアの故障
– 原因:バッテリーの劣化や他のハードウェアの故障で電源が入らない場合もあります!
– 対処法:Appleサポートに連絡し、修理や交換が必要かどうかを確認しましょう!バッテリーが原因の場合も多く、Apple Storeや認定修理サービスプロバイダーで診断を受けるのがおすすめです!
もちろん上記の方法で改善されない場合もございます!そんな時も!!スマホピッとイン ゆめモール合志店にお持ち下さい!!当店の優秀なスタッフが懇切丁寧に解決致します!!ご来店を是非!!お待ちしております!!