BLOG
- ブログ -
Androidスマートフォンで特定の電話番号からの着信を拒否・解除する方法は、機種やOSバージョンによって少し異なる場合がありますが、一般的な設定手順は以下の通りです。ここでは、標準の「電話」アプリを使用した方法をご紹介します。
1. 着信拒否(ブロック)を設定する方法
手順1:電話アプリを開く
– ホーム画面やアプリドロワーから「電話」アプリを開きます。
手順2:ブロックしたい番号を選択
– 通話履歴や連絡先から、ブロックしたい電話番号をタップします。
手順3:詳細オプションを開く
– 番号を選択すると、「詳細」または「オプション」メニューが表示されます(通常は3点メニューや歯車アイコン)。
手順4:「ブロック」または「着信拒否」オプションを選択
– メニュー内に「ブロックする」や「着信拒否に追加」などのオプションがあるので、それを選択してください。
これで、選択した電話番号からの着信が拒否されます。
2. 着信拒否(ブロック)を解除する方法
手順1:電話アプリを開く
– 「電話」アプリを再び開きます。
手順2:ブロックリスト(着信拒否リスト)にアクセス
– 設定メニューに進み、「ブロックリスト」や「着信拒否リスト」といった項目を探します。
– ※一部のAndroid機種では「通話設定」内にあります。
手順3:解除したい番号を選択
– ブロックリストに登録されている電話番号の一覧が表示されるので、解除したい番号を探して選択します。
手順4:ブロック解除を選択
– 「ブロック解除」または「着信拒否解除」などのオプションをタップして、ブロックを解除します。
注意点
– 機種独自の設定:メーカー(例:Samsung、Sony、Xiaomiなど)によって、カスタムUIや設定方法が異なる場合があるため、詳細はメーカーのサポートページで確認すると確実です。
– サードパーティアプリ:着信拒否機能が標準で搭載されていない場合や、さらに高度なフィルタリングを行いたい場合、Google Playストアで専用のブロックアプリを利用することもできます。
必要に応じて、設定や解除を行い、安心してスマートフォンを利用してください。