BLOG
- ブログ -
こんにちは!
スマホピットイン黒崎です。
6月後半から真夏にかけて、毎年増えてくるのが
📱「バッテリーの減りが異常に早い」
📱「突然電源が落ちる」
📱「スマホが熱くなりやすい」
といったバッテリー関連のご相談です。
実はこの時期、バッテリーがもっとも劣化しやすい季節なんです。
🔥 夏にバッテリーが弱る理由
スマホのバッテリー(リチウムイオン電池)は高温が大敵。
以下のような場面で、急激に劣化が進みます:
-
直射日光のあたる車内に放置
-
炎天下での長時間のナビ使用
-
モバイルバッテリーでの充電中に発熱
-
熱がこもりやすいポケット・カバン内の持ち歩き
これにより「100%まで充電したのにすぐ50%になる」「勝手に電源が落ちる」といった症状が出やすくなります。
📲 実際の修理事例(iPhone 11)
お客様の症状:
-
フル充電しても1〜2時間で20%以下に
-
本体が熱くなりやすく、動作もカクカク
→ バッテリーの劣化診断を実施
→ 最大容量が72%まで低下しており、明らかなバッテリー寿命
🔧バッテリー交換実施(作業時間:約30分)
📁データそのまま
🔋交換後は持ちが劇的に改善!
✅ こんな症状は要チェック!
-
朝フル充電しても夕方まで持たない
-
充電中に異常に熱くなる
-
突然シャットダウンする
-
バッテリーの最大容量が80%以下(iPhoneは設定から確認可能)
これらは交換サインです!
🌟 スマホピットインのバッテリー交換は…
-
iPhoneもAndroidも対応
-
即日交換・最短30分〜
-
データはそのまま
-
安心の保証付き(※店舗ごとに保証内容は異なります)
他店で断られたAndroid機種や、古いiPhoneも対応可能な場合がありますので、まずはご相談ください!
📣 最後に
暑い夏はスマホにとって過酷な季節。
でも、バッテリーを交換すれば、まだまだ快適に使える端末もたくさんあります!
「最近バッテリー持ちが悪いな…」と思ったら、
スマホピットイン黒崎でのバッテリー診断・交換をぜひご検討ください😊