☆安心してご来店頂ける、イオンタウン黒崎店内☆ ☆年中無休☆ ☆全て安心のコミコミ価格☆ ☆ご予算に応じて部品選択が可能です! ※注意※ 粗悪な部品を使用する修理店にご注意下さい。
BLOG
- ブログ -
【水没修理】早めの対応で復旧率アップ!
2025/08/12
【水没修理】早めの対応で復旧率アップ!
こんにちは、スマホ修理専門店のスマホピットインです。
今回はスマホの水没について、実際の修理現場から学んだ「早めの対応の重要性」をお伝えします。
💦 水没の怖さは“時間との勝負”
スマホが水没すると、内部に水分が侵入し、基板や電子部品が腐食を始めます。
この腐食は時間が経つほど広がり、復旧率がどんどん下がるのが特徴です。
特に危険なのは:
-
水分+電気で発生するショート
-
海水や飲料水による塩分・糖分の固着
-
腐食による部品間の導通不良
⏱ 早めの対応で復旧率が変わる理由
水没後すぐに電源を切り、内部を乾燥させ、洗浄処理を行うことで腐食の進行を止められます。
当店での統計では、24時間以内の修理持ち込みは復旧率が大幅に高い傾向にあります。
🚫 やってはいけない行動
-
電源を入れ直す
-
充電ケーブルを挿す
-
ドライヤーで強く乾かす
-
シェイクして水を出そうとする
これらは内部ショートや熱変形の原因になるため逆効果です。
🔧 当店での水没修理手順
-
本体を分解し水分除去
-
基板や端子を専用洗浄液でクリーニング
-
乾燥・腐食防止処理
-
部品交換が必要な場合は見積もりをご案内
-
動作確認とお渡し
📌 まとめ
水没はスピード勝負です。
-
電源オフ
-
SIMカード・SDカード取り外し
-
できるだけ早く修理店へ
これが復旧の鍵となります。
もし水没してしまったら、迷わずお持ち込みください。安全かつ最短で対応いたします。