スマホピットインイオンタウン黒崎店

福岡県北九州市八幡西区西曲里町3-1 イオンタウン黒崎2階
080-3941-3644
受付時間 10:00 - 20:00
☆安心してご来店頂ける、イオンタウン黒崎店内☆   ☆年中無休☆   ☆全て安心のコミコミ価格☆   ☆ご予算に応じて部品選択が可能です! ※注意※ 粗悪な部品を使用する修理店にご注意下さい。

BLOG

- ブログ -

iPhoneの電源が入らなくなった!?そんな時もスマホピッとインに!!
2025/04/08
iPhoneの電源が入らないときの原因と対処法について、いくつかの考えられる理由とその対処法を紹介します!!

1. バッテリー残量が不足している
– 原因:単にバッテリーが完全に空の状態になっている可能性があります。
– 対処法:iPhoneを充電ケーブルに接続して、10~15分ほど待ってみてください。バッテリーが完全に空の場合、数分の充電後に起動できることがあります。

2. 強制再起動が必要な場合
– 原因:iOSの不具合で、iPhoneがフリーズしている可能性があります。
– 対処法:
– iPhone 8以降の場合:音量を上げるボタンを短く押し、その後音量を下げるボタンを短く押して、最後にサイドボタンをAppleロゴが表示されるまで長押しします。
– iPhone 7 / 7 Plusの場合:音量を下げるボタンとスリープボタンを同時に10秒以上長押しします。
– iPhone 6s以前の場合:ホームボタンとスリープボタンを同時に10秒以上長押しします。

3. 充電ケーブルやアダプターの故障
– 原因:ケーブルやアダプターが故障していると、正しく充電できません。
– 対処法:他の充電ケーブルやアダプターを試してみてください。また、コンセントの差し口やUSBポートが正常に動作しているか確認します。

4. ドックコネクタ(充電ポート)の異常
– 原因:iPhoneの充電ポートにゴミやほこりが詰まっている可能性があります。
– 対処法:充電ポートを掃除し、充電ケーブルがきちんと差し込まれているか確認してください。ただし、金属製のものは使わないように注意しましょう。

5. iOSのシステム不具合やクラッシュ
– 原因:iOSのバグやアプリの不具合で起動できない場合があります。
– 対処法:PCにiPhoneを接続し、iTunes(Windows)またはFinder(Mac)を使って「リカバリーモード」に入れ、iOSをアップデートまたは復元することができます。リカバリーモードへの入り方はデバイスによって異なります。

6. ハードウェアの故障
– 原因:バッテリーの劣化や他のハードウェアの故障で電源が入らない場合もあります。
– 対処法:Appleサポートに連絡し、修理や交換が必要かどうかを確認しましょう。バッテリーが原因の場合も多く、Apple Storeや認定修理サービスプロバイダーで診断を受けるのがおすすめです。

iPhoneも🍎Androidも🤖、様々な機種に対応していますので、お気軽にご相談ください!!

皆様のご来店を、笑顔いっぱいでお待ちしております!!

 

■ 店舗情報

  • 店舗名:スマホピッとインイオンタウン黒崎店
  • 所在地:〒806-0036
    福岡県北九州市八幡西区西曲里町3-1 イオンタウン黒崎2階
  • 電話番号:080-3941-3644
  • 公式サイト:スマホピッとインイオンタウン黒崎店
  • 営業時間:10:00~20:00

ショッピングモール内にあるため、買い物やお食事の合間にお立ち寄りいただけます!!

BACK

対応キャッシュレス一覧

商標について

●Apple、Apple のロゴ、Mac OS、iPhone、iPad、iPod touch、Multi-Touchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。●iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。