BLOG
- ブログ -
【修理事例紹介】Galaxy Note20 Ultraの画面交換を実施しました|スマホピットイン黒崎
こんにちは!スマホピットイン黒崎です。
昨日は、Samsung Galaxy Note20 Ultra の画面交換修理を行いました。
今回は実際のご相談内容と修理の流れをご紹介します。
◆ご相談内容
お客様からは、以下のような症状でご相談をいただきました:
「画面に緑色の線が表示される」
「黒い丸のようなシミがずっと残っていて消えない」
落下や水没はなかったとのことですが、有機ELパネルにありがちな画素異常・焼き付き症状が見られました。表示に違和感がある状態で、放置しておくと症状が悪化するリスクもあるため、早めの修理をご希望でした。
◆修理内容:有機ELディスプレイ交換
Galaxy Note20 Ultraは、精密な構造と高解像度ディスプレイが特徴のモデルです。
今回も、純正同等品質のディスプレイパーツを使用し、以下のような手順で修理を実施しました。
-
背面パネルの開封
-
内部パーツの丁寧な分解
-
破損したディスプレイの取り外し
-
新しい有機ELパネルへの交換
-
組み直し後、表示・タッチ・Sペンの動作確認
◆修理後の状態
修理後は、緑のラインや黒いシミもすっきり解消し、画面は新品同様にクリアな表示へ。
Sペンの筆圧検知や細かいタッチ操作も問題なく、動作確認はすべて良好でした。お客様にも安心してお渡しできました!
◆画面トラブルはお早めに
「表示がおかしい」「画面に線が出る」「黒いシミがある」などの症状は、有機ELディスプレイ特有のトラブルで、時間が経つと悪化する場合があります。
違和感を感じたら、放置せず早めのご相談をおすすめします。
📍スマホピットイン黒崎では、Galaxyシリーズをはじめ、Androidスマホの修理も豊富に対応しています!
データそのまま・即日対応も可能な場合がありますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。