BLOG
- ブログ -
こんにちは!
スマホピットイン黒崎です。
「スマホを落として、カメラのレンズが割れてしまった…」
そんな経験はありませんか?
最近は背面カメラが複数あるスマホが増え、レンズ部分がむき出しで割れやすい構造の機種も多くなっています。
本日は、実際にカメラレンズが割れてしまったスマホの修理事例をご紹介します!
📸 ご相談内容
お客様のスマホは iPhone 13 Pro。
「アスファルトの上に落としてしまい、望遠レンズのガラスがバキバキに…」とのこと。
📷 割れたレンズの隙間からホコリが入り込み、写真が白くぼやける状態になっていました。
🔧 修理対応の流れ
まずはカメラユニット自体の故障がないか確認。
→ 幸い、カメラ本体は無事。
→ 割れたレンズ部分のみの交換で対応可能でした!
【修理内容】
・破損したレンズガラスの除去
・カメラ周辺の清掃(ホコリ除去)
・新品レンズへの交換・密着固定
・カメラのピント・発色テスト実施
⏱作業時間:約40〜60分
📁データそのまま・即日返却OK!
❗️カメラレンズ割れを放置すると…
-
ホコリや水分が内部に侵入
-
写真がぼやける・黒い影が映る
-
最悪の場合、カメラユニット自体が壊れる
など、放置すればするほど状態が悪化します。
「写真がうまく撮れないな」と感じたら、早めの修理がおすすめです!
✅ スマホピットインの安心ポイント
-
iPhoneもAndroidも対応
-
背面ガラスだけの交換もOK
-
カメラ本体に問題があれば部品交換も対応
-
データはそのまま・事前見積もり無料
-
他店で「本体交換しか無理」と言われた機種も修理対応可能!
📣 最後に
カメラレンズのひび割れは、見た目だけでなく性能にも影響します。
でもスマホピットインなら、本体交換せずにレンズ部分だけの修理が可能です!
「落として割れたけど、まだ使いたい」
「写真が白くぼやけるのをなんとかしたい」
そんな方は、ぜひ当店へご相談ください!