☆安心してご来店頂ける、イオンタウン黒崎店内☆ ☆年中無休☆ ☆全て安心のコミコミ価格☆ ☆ご予算に応じて部品選択が可能です! ※注意※ 粗悪な部品を使用する修理店にご注意下さい。
BLOG
- ブログ -
【iPhone】充電コネクター交換修理について
2025/08/21
こんにちは、スマホピットインです。
今回は iPhoneのコネクター交換修理 をご紹介します。
📱 ご相談内容
「充電ケーブルを挿しても反応しない」「角度を変えないと充電ができない」
このような症状でご来店いただくケースが多くあります。
🔧 修理内容
iPhoneのコネクター(充電口)は毎日の充電で最も使用頻度が高いパーツです。
そのため、以下のようなトラブルが起きやすい部分です:
-
接点の摩耗による反応不良
-
ゴミやホコリの詰まりによる接触不良
-
水分の侵入による腐食
クリーニングで改善する場合もありますが、部品自体が摩耗・破損している場合は交換が必要になります。
当店ではコネクター交換後、
-
充電テスト
-
データ通信チェック
-
マイク・スピーカーの動作確認(同じパーツに組み込まれているため)
を行い、問題なく使える状態に修復します。
⚠️ よくある症状と交換のサイン
-
ケーブルを挿しても反応しない
-
角度を変えないと充電できない
-
PCに繋いでも認識しない
-
通話中に相手に声が届きにくい(マイク不良)
これらは コネクター部品の交換サイン です。
💬 まとめ
iPhoneの充電口は毎日使うため、どうしても摩耗や劣化が起きやすい部分です。
充電の不具合でお困りの方は、早めの修理でストレスなく快適に使えるようになります。
スマホピットインでは iPhoneのコネクター交換修理 にも対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。